トレラン 三浦半島大楠山 20160521

2016年5月21日(土)晴れ

今日は天気も良く、20日ぶりに走った18日も右膝にさほどのダメージもなかったので、大楠山へ行ってみようと思いました。また、できるだけ走ったことの無いトレイルを走ろうと思い、三浦半島西側の斉田浜をスタート地点として、大楠山経由でJR横須賀駅に向かうことにしました。

斉田浜は、三浦半島西側相模湾に面した、小和田湾の中ほどで、佐島と自衛隊の武山駐屯地の中間にある小さな浜です。丁度横須賀市民病院の裏手当たりで、立教大学原子力研究所と電力中央研究所が傍にあります。

IMG_4726 IMG_4730 IMG_4729

斉田浜の右手に流れ込む松越川河口を川に沿ってスタートします。すぐに右手に横須賀市西体育館がありいきなりトイレに行きたくなり、トイレ休憩です。体育館は土足厳禁でシューズを脱ぐのが面倒だったので、隣のコミュニテーセンターのトイレを借りました。

そこから、まずは、国道134号線を渡り関口牧場を目指します。萩野小・大楠高の脇を通り長坂公園で、水飲み場を見に寄ったところ、なんと、ここの水飲み場は横にオートストップ横水栓が付いていました。18日のパンダ公園で見たときはこんな物があるのかと思いましたが、意外とオートストップの水栓はあるのものなのでしょうか。

IMG_4737

国道134号線から関口牧場近くの自衛隊の長坂射撃場までは緩い登りの舗装道路が続きます。長坂射撃場では、丁度昼時なので、陸上自衛官が多数弁当を食べていました。射撃場は初めて見ましたが、コンクリートの低く細長い建物に覆われており、内部を確認することはできませんでした。

IMG_4741

関口牧場は、風向きによってそれなりの匂いがしますが、牛にカメラを向けたらしっかりこっちを見てくれました。せっかくなので、有名なソフトクリーム¥300を食してみることにしました。味が全部で60種類あるらしいですが、その中から日替わりで2種類を販売しており、本日はミルクと紅茶でした。単独でもミックスでも注文でき、ミックスはツイストと上下乗せがありましたが、私はミックスでツイストにしてもらいました。

コーンとカップがあったのですが、ここはコーンでしょうと思いコーンにしたのですが、これがめちゃマックで、少しでも傾けたら崩れ落ちてしましそうです。売り子のおねいさんも私のを作る時失敗して、見事に崩れ落ちていました。コーンは昔ながらの普通に小さいので、カップの方が安定性がいいかもしれません。また、速く食べないといつ崩れるかわからないなおと、溶け出してくるので、かなり必死にならないといけません。ここは、カップにした方が良いかもしれません。

IMG_4743 IMG_4745 IMG_4748

慌てて食べて、若干お腹が冷えてしましましたが、まだ2Kmも来ていないので、先を急ぐことにします。

南国風景のような南葉山霊園の中を通り、大楠山に至る古道を登って行きます。

IMG_4751 IMG_4753 IMG_4754

古道はあまり傾斜も緩く、下りだったらかなり快適であろう登り坂が続きます。ゴルフ場まできたら、三浦半島縦断トレイル大会のコースに従って大楠山頂上に至ります。

以外と薄雲が多く、頂上から残念ながら富士山は見えませんでしたでしたが、展望台からは、東は東京湾から房総半島、西側は相模湾から江の島が一望できます。

IMG_4765 IMG_4766 IMG_4767

大楠山から三浦半島縦断トレイル大会のコースに従ってゴルフ脇を通り、不動橋まで下ります。途中の普段人の通らない所は、すでに藪漕ぎ状態になっていました。このコースは夏場人が通らないところがあり、夏場は蜘蛛の巣と草が生い茂り知らないと通過困難な所があります。

IMG_4769 IMG_4771 IMG_4783

不動橋からは、竹林を抜け畠山に登りました。畠山の頂上からは、米国の原子力空母のロナルドレーガンが見えます。

IMG_4787 IMG_4792 IMG_4793

畠山から横須賀ICを経由して、按針塚に登り逸見から横須賀駅に向かいました。

IMG_4796 IMG_4803

 

  • 今日の走行距離 17.68Km 累積標高差 549m
  • 今月の走行距離 27.42Km 累積標高差 695m
カテゴリー: 全て(all), 脚行日記(Blog of road & trail running) パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です